こんにちは。
今日は、お仕事の最中に思った事を書いてみようと思います・・・。
今回は10月2日(月) の覚書き・・・。
ボディーの塗装作業がある為、お客様のクルマをお預かりして、工場へ持ち込みます・・・。
最近、元気が良い ウチの『黒さん』に頑張ってもらいます(^^)
平均燃費で12km/L とってもイイ感じです。
『黒さん』には、お客様のクルマと入れ替えで駐車場に入って、お留守番してもらいます。
とりあえず、200,000kmまでは、頑張って走ってもらう予定です(^^;)
エンジン本体・冷却関係・足回り他、結構な金額を掛けて整備・修理して来ましたからね(笑)
工場へ持ち込んだ後は、電車に乗って帰ります。
いつもクルマで移動する私・・・電車の乗り方も辿々しいです。
子供の頃から、乗り物が好きだったんです・・・。
学生時代は電車で通う毎日・・・運転免許を取得した日から、毎日クルマ生活になりました。
就職してからも一時は電車通勤でしたが、それも数ヶ月でした(^^;)
学生時代から『定期券』で、就職して一時は『職務乗車証』でしたから、
切符の買い方をすっかり忘れてしまう有様・・・。
そして、今になって切符を買うようになりましたが、券売機も随分変わってしまい、
買い方が分からず、最初は駅員さんに買ってもらっていました。
ちなみに、私が切符を買っていた当時は・・・
東武東上線の『上板橋⇔池袋間』が子供料金で50円、大人100円の時代。
今となっては、自分で買えるようになりましたが、ひと苦労です。
しかし、電車も随分変わってしまいましたね・・・
この日は、東武50070系の新型車輌に乗りました。
この車輌も、新車時からは時間が経過してると思いますが、
数年に1度乗るか乗らないかの私からすると、新型車な訳です・・・
音は静かで車内空間は広いですが、『何か味気ない・・・』
ドア窓が大きめなのは東武車両の特徴ですね。
有楽町線 営団7000系のドア窓は小さくて圧迫感が好きではありませんでした。
私がよく乗っていたのは、東武東上線・・・。
当時の記憶では、東武8000系、9000系、10000系・・・と、
もう古くなり、解体されてしまっている編成もありますね。
私は特に、東武9000系がお気に入り。
元々、編成数が少ないですから、乗れる機会があまりありません。
あの左右非対称で、都会的な前面デザインに、とても惹かれます・・・。
でも・・・乗っていて思ったのは、
新型車輌よりも、昔の車輌の方が『座り心地』『乗り心地』が良かったですね。
そんな印象を受けているのは、私だけなんでしょうか?
この時は、車内も空いていましたので、シートに座ってみましたが、
クッション性が無いからか、お尻が痛くなってしまう・・・。
あまり『綿の入っていない座布団』に座っているようで、逆に疲れてしまいました(^^;)
ラッシュ時に乗客を如何に多く詰め込むか・・・という『輸送力増強』と、
車体軽量化、省エネの『コストダウン』がメインで、『味が無くなってしまった』感じです。
通勤電車に『味』を求める私もどうかしていますね・・・(^^;)
昔のキャメル色、若草色の『フカフカ・シート』が恋しくなりました・・・
車掌さんも、駅名アナウンスしないんですね・・・機械任せになっていました。
徐々に、『完全ワンマン化』して行くようになるんでしょうか。
自分のクルマに乗る事が毎日で、昔のように電車に乗る事が無くなって、
20年近く経ちました・・・。
知らないうちに、世界が変わっていたようです・・・。
またね(^^)/