こんばんは。
先週、7月19日(火) から21日(土) までが激務でしたので、
なかなか、パソコンの前に座って居られませんでした・・・(^^;)ゞ
今回の覚書きブログは、『いつか、導入してみよう・・・。』と思案していた商品のお話し。
クルマに興味があって、いろいろ情報を持っている方なら、
きっと、ご存じの方は多くいらっしゃると思います。
下のお写真は、『(株)ターゲンテックス社製 無交換式オイルフィルターPECS(ペックス)』
商品の詳しい概要はコチラからご覧になって下さい。
『http://www.tagen-tecs.co.jp/index.html』
PECSの商品紹介動画です。『https://www.youtube.com/watch?v=-noZYCM1GIg』
コレは、ウチの『クリスティーン』用の『PECS』です。
8AR-FTSエンジン車用
この商品の考え方に、しっかりとした本質を感じる事が出来ましたので、
導入に踏み切りました。
この『PECS』を使う事で、【人・モノ・お金・時間】を効率良く削減出来るのは、
とても歓迎出来ます。
『PECS』の基本的な内部構造の図ですね。
『クリスティーン』のオイル・フィルターはカートリッジ式なので上の図とは異なります。
濾紙タイプのフィルターとは違い、磁石品ですから重量があります。
もちろん価格は、従来の『オイル・フィルター』よりも高いです。
しかし、エンジン内部で発生する鉄粉の摩耗で、クルマを痛めつける事はしたくありません。
O(オー)リングも入っています。
コチラは、『セドリックちゃん』『影武者』用の『PECS』も準備しました。
商品には、シリアルナンバーが入っています。
メーカーとして、しっかり管理されていると思います。
ウチの『セドリックちゃん』のエンジンは『NA20PE型』で、
『影武者』のエンジンは『VG20型』ですが、同じ型番『P-2001』です。
順次、エンジン・オイル交換時に導入して行きます。
取付後の使用感に関するレポートは、このブログに書いて行こうと思います。
是非、楽しみにしていて下さいね・・・(^^)/
今回、『PECS』を導入するにあたっては、
(株)ターゲンテックス代表の中村 幸司様と、いろいろお話しさせて戴きました。
また、ウチでも『PECS』の取り扱いが出来るようになりましたので、
ウチの子達を通じて、どんな感じなのか等をご紹介出来ればイイなぁ・・・と考えています。
まずは、7月23日(月) に『クリスティーン』から。
導入後に、ちょっと長距離を走ってみましょう・・・。
これから先も、たっぷり鉄粉が出て来るでしょうからねぇ・・・。
まだ、新しいウチに装着して延命を図ります。
さて、明日はお仕事なので・・・
『影武者』を洗車・ヒーリングで、キレイにお清めしてあげます。
昼間じゃ、とてもじゃないけど洗車なんか出来ません・・・暑くて、熱くて。
2ヶ月ぶりに、『タイヤ・コーティング』を施工してあげました。
『タイヤ・ワックス』と違い、黒さ長持ちで汚れを寄せ付けませんし、劣化も抑えられます。
コレは、ウチの子達だけでは無く、私が手を掛けさせて戴いたクルマ全てに標準装備です(^^)
早いもので、昨年の6月末にコーティング施工を完成させてから、1年になりました・・・。
この肌、20歳には見えないでしょ・・・?
朝早く、『影武者』を起こして出発です・・・
今日も晴れ・・・酷暑の中、お仕事です。
熱中症で過去に何度も倒れていますから、ホント要注意。
しっかり、気を付けます・・・(^^;)
凍らせた『保冷剤』を詰め込んだ『保冷バック』を持ち込んで、現場作業にあたります。
私と同じ、屋外でお仕事される皆さん・・・是非とも、気を付けて下さいね。
また、暑いのかぁ~ (×。×)
またね(^^)/