こんばんは。
今日の『覚書き』は、9月27日 (日) ~ 9月29日 (火) のお話し。
このところ、お天気が良くないので・・・首・肩・腰に痛みが出ます。
というよりも・・・ずっと年中痛い。
ウチの中ではグズグズしていますが、お仕事になると途端に痛みが無くなる。
イイ事なのか・・・悪い事なのか・・・(笑)
さて、『ハイブリッド ロイヤル』でお仕事に出ます・・・。
今日は、作業などは無く・・・現場の下見と、部材の買い出し。
10月の中旬からは『セドリックちゃん』のメンテナンスがあって、秋田に出張だし・・・。
その後・・・下旬頃から、戸建ての【外壁シーリング打ち替え工事・塗装工事】が
入っているので、体調管理も、しっかりやっておかなきゃいけないんですが・・・(ーー;)
夏の疲れで内臓が弱っているようで・・・食欲が無いです。
食べられない・・・けど、そういう訳には行かないので、
最低限、アイスクリームで補給しておく・・・
『くま乗務員』から食べさせてあげます・・・(^^)
自分より先に・・・くま。
ヘンな話し・・・仏壇にお供えした食べ物と同じように、
『くま乗務員』が先に食べると、食べ物の『気』が抜けてんの・・・(笑)
という事は・・・くまにお供え?(笑)
まぁ、魂が入っているから、当然と言えば当然ね。
翌28日 (月) も、アッチコッチと出掛けます。
『くま乗務員』は、運転してくれませんが・・・イイお話し相手になってくれます(^^)v
走行距離が、『クリスティーン』に近付いていました・・・\(^^;)
結構な距離を走りますから、ハイブリッドは有り難いです・・・。
1日で、205km(笑)
時間がある時に、『アルミホイール・コーティング』施工しておけば良いんですけど・・・。
なかなか、手が付けられない・・・。
出発前の日常点検・・・オイル汚れ、無し。
ちょっと、分かり難いかな・・・。
拡大して・・・コレ。 (^^)v
走行距離からすると、交換時期に入っています。
メーターのトリップBで、オイル交換時期を確認しています(^^)
もうしばらく走っても、オイルの色味は変わらないでしょう・・・。
普通のエンジン車に比べて、ハイブリッド車は停止と始動のくり返し・・・
特にハイブリッド車用の『エンジン・オイル』は、サラサラとした水のようなもの・・・
粘度はありませんから、エンジンが停止すれば、すぐに流れ落ちてしまいます。
シリンダー内壁に対する油膜の確保は難しく、金属同士の擦れ合いになる可能性が
大きいでしょうから、オイルの流れに対して抵抗が無い『PECS』の装着は、
非常に有効ですし、微細な金属摩耗鉄粉を捕集してくれるので、
10,000kmを走る頃には、シリンダー内壁はピカピカな鏡のようになると言います。
ウチの場合は燃費がイイので、それだけモーターで走っている時間が多いという訳。
逆に考えると・・・燃費がイイと、それだけエンジン内部の金属摩耗が大きいという数値。
同じ『クラウン ハイブリット』でも、燃費が10~15km/L位の走り方なら、
『エンジン・オイル』が多く回っているという事ですから、
ウチの『ハイブリッド ロイヤル』よりも、エンジン内部の潤滑性は高いと言えますね。
そうなると、こんな数値が出ている時は、もう完全に【ドライ スタート】ですね・・・。
※ドライ スタートとは・・・
エンジン内部の金属部品表面に、『エンジン・オイル』がほとんど付着しておらず、
潤滑性を望めない、または完全に乾いて金属表面剥き出し状態でエンジンを始動する事を、
【ドライ スタート】と言います。
難しい事は、タータにお任せで快適に乗っている『くま乗務員』
何はともあれ『PECS』入れといて良かった・・・(*^^*)
29日 (火) ・・・
今日も、外回りに出掛けます・・・。
アッチコッチから、情報を仕入れて来るのも大事なお仕事・・・。
その中で、新しい発想に結び付く事もあります・・・。
来月の出張に間に合わせて、『セドリックちゃん』を仕上げないといけませんしねぇ・・・。
アタマの中では、アイディアは沢山ありますが・・・
何処から、始めましょうかねぇ・・・。
アイディアも溢れ過ぎると・・・困りモノです\(^^;)ゞ
部屋でジッとしているよりも、運転している方が脳の活性化になっていると思います・・・。
とは言っても・・・
身体に溜まった夏の疲れは、なかなか取れません。(ーー;)
という事で・・・
『くま乗務員』と半分こ・・・(^^;)
今夜も・・・アイスで終わり。
「あ、ボクにも頂戴よぉ!!」
またね(^^)/